資産運用を始めましょう

新設口座 開設フォーム

入力完了!
Looks good!
入力完了!
Looks good!
※西暦でご入力ください
Please provide a valid city.
Please provide a valid zip.
Please select a valid state.
Please provide a valid city.
Please provide a valid city.

ASTERRA 利用規約 このサイトは、「Asterra International Management Ltd 1884 Drift Wood Bay BZC」によって所有および運営されています。第1条(定義) 本規約において使用する用語は、それぞれ以下のとおり定義します。 「本サービス」とは、決済サービス、IBシステム、電子メールシステム、各種インターネットサービスを通じた情報・商品の提供およびそれに付随する一切のサポートをいいます。 Asterra International Management Ltd(以下「当社」といいます)が運営するものです。 「ユーザー」という用語はユーザーを指します。 「ユーザー」とは、当社と本サービスの利用規約に同意し、投資家およびパートナー(IB)として登録した者をいいます。第2条(本規約の適用範囲) 本規約の適用範囲は以下のとおりとし、本サービスの利用に関わる当社と利用者との間の一切の関係に適用されます。当社は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容および本利用規約を変更することがあります。第3条(サービスの内容) 当社が利用者に提供する金融商品投資・取引システム、決済サービス、IBシステム、メール配信システム、各種インターネットサービス。ユーザーは、当社から本サービスに関するサポートサービスを受けることができます。サービスおよびサポートの提供は、ビジネス上または技術上の理由により変更または終了される場合があります。第4条(ユーザー登録) 本サービスの利用を希望する方は、Web上の所定の登録フォームよりユーザー登録を行うことができます。本サービスは、18 歳以上で、対応する国の言語を理解し、読み書きでき、本利用規約およびサービスのガイドラインに従うことを約束する人なら誰でも利用できます。ウェブサイトにアクセスする際は、ここに記載されている製品およびサービスを使用する前に、関連する製品サービスが居住国の金融法および規制に違反していないかを確認してください。サービスは、あなたの居住国で合法である場合にのみ使用できます。サイトへの継続的なアクセスは、お客様の居住国におけるサービスの合法性を確認したものとみなされます。お申し込みを受領次第、当社はユーザーに確認メールを送信します。確認メールの受信をもってユーザー登録が完了したものとさせていただきます。第5条(利用上の注意および免責事項) 当社に口座を開設された方は、当社が提供するストラテジーを無料でご利用いただくことができます。ただし、当社アカウント以外のアカウント、または当社が認めたアカウント以外のアカウントの使用は禁止します。使用はすべてユーザー自身の責任で行われるものとします。故障や仕様の事前確認不足等により生じた損害については、当社は一切の責任を負わず、利用者が一切の責任を負うものとします。第6条(届出情報の変更) 利用者は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、利用銀行口座、その他当社に届出た情報に変更があった場合には、直ちに当社に通知するものとします。会員登録情報の変更・修正は管理画面上で行います)。当社は、ユーザーに代わって変更を行う義務を負いません。万が一ログインできない場合は、サポートにリクエストして登録メールアドレスにパスワードを送信することで、パスワードを取得できます。本機能の利用によりパスワードが漏洩した場合、当社は一切の責任を負いませんので、自己の責任においてご利用ください。第7条(権利譲渡の禁止) 当社が発行するユーザーIDを第三者に貸与、販売、譲渡することは原則として禁止されます。 IDの管理は利用者が責任を負うものとし、IDを利用して行われる一切の行為についてはIDを登録した利用者が一切の責任を負うものとします。 (万が一、ユーザーIDが第三者に使用・漏洩した場合には、直ちに当社にご連絡ください。) 一度登録されたIDは、サービスが継続する限り登録され続けます。ユーザーはIDによって識別されます。第8条(パスワード等の管理) 利用者は、当社が利用者に発行したパスワードを第三者に開示、漏洩しないよう十分注意して取り扱うものとします。パスワード管理の不備、使用上の誤り、第三者による使用等による権利侵害や責任は利用者が負うものとします。各種お手続きの際にご登録いただいたメールアドレスに確認メールが送信されます。万が一、メールアドレスが第三者により不正アクセスされ、当該第三者が各種手続きの承認等の行為を行った場合、その損害と責任は利用者が負担するものとします。メールアドレスの管理は十分な注意義務を持って厳重にお願いいたします。第9条(個人情報の取扱い) 当社は、本サービスの運営にあたりユーザーの個人情報を取得した場合には、ユーザーがあらかじめ同意した目的の範囲内でのみ当該個人情報を利用し、利用することはありません。ユーザーの事前の同意を得ることなく、取得目的以外の目的で使用することはありません。個人情報の管理・利用にあたっては、利用者の利益を損なわないよう配慮いたします。当社がユーザーから個人情報を取得する目的は、別段の記載がない限り次のとおりであり、ユーザーはその利用目的に同意するものとします。ご利用者の本人確認および各種通信サービス等を提供するため。当社の事業遂行やサービス向上を目的としたマーケティングデータとして利用します。本サービスおよび当社が提供するその他のサービスに関する情報や広告を提供するため。当社は、以下の場合を除き、ユーザーの同意なしに第三者に個人情報を開示・提供することはありません。法律により要求された場合。裁判所・行政機関からの要請に応じて個人情報を提供することが適当と判断される場合。利用者または公衆の生命、身体または財産の保護のために個人情報を提供することが適当と判断される場合。当社は、個人情報を次の目的以外には利用しません。 ・前項の利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取扱いの全部または一部を業務委託先に委託する場合。合弁その他の事由による事業の承継に伴い個人情報が提供される場合。個人情報の開示・提供が社会通念上相当であると判断される場合。第10条(電子メールによる情報配信の承諾) 当社またはその委託先は、利用者に対し、本サービスに関する情報を電子メールで送信することがあります。当社からのメール受信を停止したい場合は、こちらからご連絡ください。当社からのメール配信停止をご希望の場合は、ご登録情報(アカウント)を削除させていただきます。 第11条(利用者への通知の方法) 当社は、電子メールその他の方法(利用者のマイページへの通知等)により利用者に通知または通知を行うことがあります。当社が適切と判断したもの。前項に基づく電子メールによる通知は、当社がユーザーの登録電子メールアドレスに通知を送信した時点で到達したものとみなします。第12条(利用者の禁止行為) 利用者は、本サービスの利用に際し、以下の行為を行ってはなりません。以下の行為が発覚した場合、本サービスの利用を無条件で停止または削除し、特典を凍結する場合がございます。場合によっては法的措置をとらせていただきます。禁止行為の有無は当社が判断するものとし、利用者に対して当該行為の内容や根拠についての説明を求めるものではありません。ユーザーを存在しないユーザーとして登録する。口座名義人以外の者による利用行為。一つのアカウントを複数人で使用する行為。 (4) ユーザー登録の際に、虚偽、誤った情報、または故意に情報を省略してユーザー登録をする行為。同一人物が同一の登録種別に対して複数のアカウントを保有する場合(当社が特に認めた場合を除きます。)。故意か過失かを問わず、当社の業務を妨害する行為。当社または当社の委託先の著作権その他の権利を侵害する行為。当社または第三者を誹謗、中傷し、または不利益を与える行為。著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利もしくは保護に値する権利を侵害する行為、または関連法令に違反する行為。第三者のプライバシーを侵害する行為。違法またはその疑いのある行為。当社の判断で不適切と判断する行為。提供するサービスやシステムの盲点を狙う、悪意のある行為と判断される行為。虚偽の連絡先詳細または第三者の連絡先詳細を使用して登録する。消費者に誤解を与える行為、または消費者の観点から好ましくないと当社が判断する行為。準無能力者または収監されている者であり、申請時に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為。 18歳未満の方のユーザー登録。反社会的な行為、法令に違反する行為、その他当社が禁止する行為。反社会的勢力による行為、犯罪歴のある者、法令に違反する者、その他当社が適切な時期にユーザー登録を禁止する者。第13条(入力およびアップロードデータの書き込み) 本サービスによりアップロードされたユーザーのデータは返却されません。ユーザーが退会した場合、本サービスにアップロードされたユーザーデータは当社により破棄されます。第14条(保証) アステラは、お客様が出資した資金と同額を当社にて分別保管いたします。第15条(本サービスの中断および一時中断) 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、利用者の事前の承諾を得ることなく、本サービスを中断または一時中断することがあります。メンテナンス。火災、風水害、地震等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合 本サービスの円滑な提供が不可能と当社が判断した場合。当ウェブサイトのサービスを停止した場合。ソフトウェア(プラットフォーム)を介した運用の場合、当社、当社の委託先・提携先または顧客のコンピュータ、通信機器(周辺機器を含む)、取引・ネットワーク管理システム、サーバーまたはプラットフォーム自体の故障、不能または誤作動。電気通信回線やインターネットの障害、電気通信回線やインターネットサービスプロバイダーの障害、その他の不可抗力。サービスプロバイダーの障害やその他の不可抗力を含む技術的要因により、取引プラットフォーム上での取引、注文、キャンセルまたは確認の操作が遅延、未配信、または無効になった場合、損失が発生したり、機会利益が失われる可能性があります。第16条(本サービスの仕様の変更等) 当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本サービスの仕様を追加又は変更することがあります。第17条(保証金について) 当社は、第三者からの保証金は一切受け付けません。入金は口座名義人と同じ名前でのみ行うことができます。当社の取引口座に資金を入金するには、指定された入金方法のみを受け付けます。第18条(退会) 当社は、第三者からの退会請求を一切受け付けません。出金申請は、口座名義人と居住国または国籍が同じ国内金融機関の口座からのみ受け付けます。第三者の名前による出金リクエストは拒否されます。また、当社の取引口座からの出金は、指定された出金方法のみとさせていただきます。当社はお客様の投資資金と同額の資金を分別して保管しているため、安心して取引を行うことができ、資金を口座から直接引き出すことができるため、より迅速かつスムーズな引き出しが可能になります。口座開設に必要な書類を提出された方のみ出金が可能です。マネーロンダリング防止やその他の不正行為を防止するため、出金リクエストは開始日から 120 営業日以内は拒否されます。すでに入金ボーナスが使用されており、追加入金ボーナスを取得した場合、追加入金ボーナスの日付が出金リクエストの基準として使用されます。第19条(契約の成立) ユーザー登録をしていないユーザーは、本規約の内容をご確認の上、当社ウェブサイト上の登録フォームに必要事項を記入し、送信してください。 ID等の受領をもって契約が成立します。登録ユーザーは本規約に同意したものとみなされます。パートナー(IB)が本利用規約および別途定めるパートナー利用規約に同意し、当社にIBとして登録し、必要事項を提出した時点で、当社とパートナー(IB)との間で契約が成立したものとみなします。書類を提出し、パートナーとして承認されました。第20条(キャンセル・返品・返金) 口座開設したユーザーが口座運営を行う際に生じた損失について、当社は一切の責任を負わず、返金もいたしません。ご利用はすべてユーザーの判断と責任において行われるものとします。ユーザーによる禁止行為があった場合、退会は許可されない場合があり、ユーザーはこれについていかなる意義も主張しないものとします。この場合、預託した元金は返金されます。ただし、発見時に元本がなくなっていた場合は、すでに元本がゼロのため返還手続きはできません。この場合、ボーナス付与による取引利益は元本とはみなされません。パートナー (IB) が 30 日間に当社のサービスの宣伝に関連すると当社が判断した問題が 5 件以上発生した場合、当社は報酬を凍結し、原因が解明され解決されるまでそのままの状態に保ちます。問題が再発しないことを保証します。当社は、トラブルの原因が違法、公序良俗に反する、または本利用規約に違反すると認めた場合には、本サービスの広告活動の登録を解除し、IB報酬を剥奪し、無条件で停止または削除することができるものとします。パートナー (IB) がサービスを使用できないようにします。場合によっては法的措置をとらせていただく場合がございます。場合によっては法的措置をとらせていただきます。パートナー(IB)経由での5分以内の決済はIB特典の対象外となります。パートナー (IB) を介した利用規約の違反者による取引は、発見後に報酬から除外される場合があります。第21条(出金時の損失補填解除への対応) 当社は悪質な入出金を禁止しており、利用規約第12.13.14条に基づき、当社に2社(またはそれ以上)(または複数社)で入金・運用する行為、または複数の口座で運用する行為を禁止します。お客様が入金ボーナスを使用してこれらのアクティビティを行っていると当社が判断した場合、出金が拒否される場合があります。この決定は当社の監視チームの経験に基づいており、お客様の意図とは異なる場合がありますが、疑いが生じた場合には撤回を実行する場合があります。予めご了承の上、お取引をお願いいたします。口座開設の時点で利用規約およびガイドラインに同意いただいたものとしますので、運用開始時点でも上記に同意したものとみなし、実行後のお問い合わせには一切応じられませんので、あらかじめご了承ください。第22条(免責) 当社は、原因の如何を問わず、本サービスの利用または利用不能により生じた損害について、一切の責任を負いません。第23条(契約期間) 本契約の期間は、当社が会員登録を承認した日から1年間とします。本契約は、いずれかの当事者が終了日の少なくとも 30 日前までに本契約を終了する意思を示さない限り、自動延長によりさらに 1 年間更新されるものとし、その後も同様とします。第24条(承認) 利用者は、以下の事項にも同意するものとします。 IBシステムは標準機能です。第25条(退会・退会) ユーザーが退会・退会を希望する場合には、お問い合わせフォームよりお申し出いただくものとします。出金リクエストを受信後、1週間以内に出金が処理されます。キャンセル/引き出しリクエストが行われる前に、所定の方法でアカウント残高を引き出すのはアカウント所有者の責任です。引き出しが処理されるとアカウント自体は破棄され、アカウント残高は放棄されたものとみなされます。ボーナスによる出金制限が行われている間に出金リクエストが行われた場合、お客様はリクエストの時点で売上金の受け取りを失ったものとみなされます。キャンセルや退会には手数料はかかりません。第26条(サービス・サポート時間等) 口座開設、パートナー(IB)受付、ID発行等の受付時間は以下のとおりとなります。お問い合わせの受付時間は、土・日・祝日を除く毎日10:00~17:00となります。第27条(損害賠償) 理由の如何を問わず損害が発生し、損害賠償を求める場合には、運営者と利用者は協議するものとします。第28条(準拠法) 本規約は、当社が事業を展開する国の法律に従って解釈されるものとし、利用者の居住国の法律に照らして解釈されるものではありません。当社とユーザーとの間で紛争が生じた場合、ユーザーは、双方の主張にかかわらず、請求額に応じて、当社が営業する国の裁判所となることに同意するものとします。当事者間で協議し、友好的な解決を目指します。

You must agree before submitting.

©2023 本ウェブサイトは、Asterra International Managementが所有・運営しています。